ロレッタブログ

Oggiでお悩み相談 - 2018.12.28

友人に「最近うちのブログにもちょっとは辛辣なことを書くようにしてるんだけどね」と言ったら「ちょっとどころか、あれかなり辛辣ですよ!」と言われました。えっ!そうなの?これでもまだ2丁目で話している時と比べたら、お客様が読む前提のブログなので辛辣度はそれなりに控えめなんですが。(笑)

さて、そんな私が好きな中村うさぎさんがOggiのWeb上でお悩み相談の連載を始めたそう。
→●新連載スタート【中村うさぎのお悩み相談室vol.1】「結婚のプレッシャーを感じています…」

「幸福になりたい」という欲望はあるものの、そこそこの年齢に達しても「自分がどうしたいのかわかりません」「何をしたいのか分かりません」的な、一体何が自分の幸福なのかわからない人達のお悩み相談のオンパレードだ!!!
これっていわゆる「いい子ちゃん症候群」の典型例なんじゃないでしょうか。
「いい子にさえしていれば、きっと誰かが私を幸せにしてくれるはず」というファンタジーを抱き続けて、他人(親・子・夫・教師・上司・先輩etc)に責任転嫁して乗っかろうとしてる感じもちょっとあるかな?女性によくありがちな思考&行動パターンですけどね。

そうやって自分の人生の舵取りを他人に委ねてきたので(=責任嫌悪)、自分が何をしたいのか、何が自分にとっての幸せなのかが、いい大人になってもわからない人たちのように感じます。あれもこれもと欲張って自分が損したくないばかりの「見栄っ張りの無難な完璧主義者」みたいに感じます。

「いい子でいなければ」「周りに迷惑をかけてはいけない」「ちゃんとしなければ」いう観念に縛られて、誰からも好かれるようなソツのないいい子ちゃん的振る舞いで誰かのために生きるのは、一見美しいありかたのように見えるもの。
しかしその実、自分の意志と決断を放棄すればよいだけなので短期的には楽なんです。
ところが長期的には、恐ろしくつまらない人間ができあがるんです。これ知ってました?

これはつまりどういうことかというと、場面ごとに大衆(世間)に好まれる振る舞いを精査し、瞬時に解をはじき出すのは、AIの超得意分野。つまり「いい子ちゃん路線」でひたすら生きてきてしまうと、いくらでもロボットで代替可能な人間になるというわけ。
さらに「いい人すぎると周りはつけあがる」というシナリオもまた1つの定型なので「いい人いい人、都合のいい人」みたいな扱いをされることも珍しくない。なめられて、ぞんざいにされるわけですね。

数十年という人生の過程で、自分の気持ちを抑え、自分の意思を持たず、常に他者に好まれそうな行動と発言を自動反射的に繰り出し続けていると、こんなオチが待っている。実におそろしいことだけどね。本人は他者に好まれ受け入れられるために頑張ってきたのだと推測するが、頑張りの方向性がどうもズレているのがとても惜しい。

確かに、誰かのため何かのために貢献できると、自分の喜びにも繋がります。それは愛情深さや責任感が強いというその人の長所にもなる。夫婦や家族、会社などの社会生活では譲り合いも大切だし、TPOをわきまえずに常に自分を通すのはただの我が強い人だしね。そんな風では次第に友も離れていくでしょう。しかし、いつなんどきも自分を抑える必要はないわけ。

自分の本意や欲求を引っ込めて押しとどめ、他者を優先しつづける状態を受け入れているのは、自己価値観が非常に低い証拠なんですよ。「誰も自分のことなんて大切にしてくれない」「このぐらいやらないと私は認めてもらえない」「やらないとこの人に捨てられたら終わり」という強迫観念みたいな自己否定感が心の根っこのどこかにしみついてしまっているのではないでしょうか。

続きは明日。