ロレッタブログ

スニーカー悩み中 - 2020.11.17

アルトラのシューズを試着した帰りに、日本橋高島屋の3F(だったかな?)のシューズ売り場にも久々に寄ってみました。

ピエールアルディのスニーカーもかわいいのはわかるけど、ハードに歩くのは不向きというよりももはや不可能な気がする。

emmiはMichel Korsとのコラボ(?)らしき品もかわいいけど、長距離歩行以前にまず階段でプラットフォームをひっかけて転びそうな予感しかない。

ドイツのコンフォートシューズメーカーのガボールは、ソールの踏み返しも柔らかくて歩けそうだけど、コンフォートシューズはいずれもお値段の相場が高め。

だいたいミズノとかアシックスのスニーカーと比べると、約3~4倍ぐらいの価格帯です。

ストロバーもだいたい5万円前後。ストロバーは小田急新宿店本館に入っています。室内靴や仕事用に使えそうな靴もあるけど、私はそこはフィンコンフォート派です。

どうせ買うんだったら、いっそまたルコラインで、いっそ冬仕様のモフモフのを買ってしまおうかしら・・・歩ける靴を探すはずが、いろいろ見ているうちに目的がズレてきました!

そういえば、ルコラインは最近百貨店の売り場から無くなっていたのですが、売り場の方曰く「少し前に日本撤退したようです」とのこと。公式サイトではもともとお安いアウトレット品が、投げ売り価格てきになってきています。この靴も65%オフだったし、やっぱり買っておこうかなあ・・・。

でも、アディダスも70%オフセール中なんですよね。リーボックはポンプフューリーも素敵。デザインと履き心地を両立するならアンダーアーマーが好きなのでセール待ちしようかなあ・・・。

最終的な決定要素は、選んだ靴に自分の足型の医療用インソールが入るかどうかなんですよね。しばらくインソールを持ちあるいて、あれこれ履いて試してみることにします。