ロレッタブログ

NASM-CES 一発合格!! - 2021.05.23

先週は、米国スポーツ医学会(NASM)のCorrective exercise specialistの資格試験を受験してきました。NASM-PESはもう取得しているので、それとはまた別の資格です。場所は西新宿のDaiwa西新宿ビル8階のテストセンター。

100問の問題に大して合格に要する正答率は70%以上。試験時間は90分なので、1問1分くらいで解かなければいけないのですが、私は所要時間半分ほど入力が終わってしまい(笑)、途中退室もできたのですがあまりにも時間が余ってしまったし、せっかくなのでじーっくり見直しをして(もう一度最初から解くノリで)90分間過ごしてみました。(笑)解答をPCに入力していくタイプの試験なので、解答終了ボタンをクリックすれば即合否判定が出て、非常に便利。そして一発合格しましたー!!何の試験だったかはディプロマが届いてから、またご報告しますね。

この日は帰宅後にさっそく復習。チャレンジと自己成長に勝る楽しみはないですね!

実は昨年この試験のためのオンライン講座に申し込んだところ、アメリカの資格団体なので、英語版の講義動画にはPDFで日本語訳が付属していたのです。が!!その日本語がどうも不自然で、読んでいると勉強になるどころか翻訳文を解釈するために無駄に時間を要してしまい、訳されていない単語もところどころに発見してはイライラし、訳文を読むとむしろやる気が低下するという負のスパイラルに陥ってしまいました。勉強しようとしても、テキストを開けばやる気が落ち、ぜんぜん気分が乗ってこないという・・・。

結局、私は日本語訳PDFは無視して、英語の講義動画をそのまま聴講して、講義内容を英文に書き起こしたりして勉強していました。おかげでリスニングと解剖とスポーツ障害関連の英単語や表現のよい勉強の機会になりました(笑)。ただし、英語のまま勉強してしまったせいで、試験当日は問題文の単語を読んでは「あれを訳すとこういう単語になるわけねー」みたいなのもあったりして、ちょっと面白い感じでした。

このおかげで、ストットピラティスのISPテキストやリハブテキストの英語版もますますサクサク読めるようになったので、一石二鳥でした。