ロレッタブログ

フィーちゃんの抜歯完了 - 2025.04.13

フィーちゃんの抜歯と歯石除去が完了しました。退院時の緊張した面持ちのフィガロ君(笑)。

前回同様に、今回も病院に1泊して麻酔後の栄養管理(点滴)も含めてしっかりケアしていただきました。

頑張ったフィーちゃんのお土産は「動物病院専売 CIAO エネルギーちゅ~る 」です!低リン低ナトリウムで腎臓に配慮した設計で、かつ術後は抗生物質投与でダメージをうけたお腹の善玉菌のサポートに乳酸菌もたっぷり入っています。

うちでは、こうした術後は当サロンで取り扱っている「乳酸菌の力2兆個」もフィーちゃんのご飯に混ぜています。

 


お代金はこちら!

動物も人間も、ある程度生きたら病気にもなるし、怪我をすることもあるし、治療にお金がかかります。私はフィガロを迎える前に、ペットシーツやキャットフード、ワクチン費、猫じゃらしやキャリーバッグ、避難用の道具などの雑費と、最低100万以上の医療費も想定し、20年生きた場合の総額を算出しました。

動物も子どもと同様に、最後まで責任もって育てるのが当然で、時間的にも経済的にも(犬猫なら20年前後)自分がその負担を全て終えるのかどうかを予めよく考えて飼ったほうがいい、と思う方です。