ロレッタブログ

【ナボソ】届きました。Dr. Emilyの最新刊と、今の自分に課しているルール - 2025.07.06

ナボソの創設者であり、EBFA(Evidence Based Fitness Academy)の代表でもあるDr. Emilyの最新刊が、手元に届きました。

彼女の講義はいつも、解剖学・神経科学・動作学への深い洞察に満ちていて、読むたびに新しい視点が得られるのでとても楽しみにしていた一冊です。

……とはいえ、いま読み始めるのは、ちょっと我慢。

というのも、この夏に控えているとても大きな試験に向けて、昨年末から完全に勉強モードに集中しているところ。
読みたい本は山ほどありますが、それは試験が無事に終わってからのご褒美にしよう、と決めています。

本を積み上げて、わくわくしながら「後回しにする」なんて、一見ストイックだけれど、私にとってはむしろ、自分の未来に対するポジティブなモチベーション管理のひとつ。
焦らずに今の課題と向き合い、終わったら存分に味わう──
そんな“学びの余白”もまた、楽しみの一部だと感じています。

それにしても、読みたい本、視聴したいセミナー動画、試してみたいワーク、学びたい分野……次から次へと知りたいことが湧いてくる日々のなかで、「皆さん、一体どうやって時間をやりくりしているの?」と本気で思います。

1日は24時間しかないのに、皆さん、なぜあんなに旅行やレジャーを満喫できるのでしょうか?
私にはその時間管理術が本当に謎です。

──けれど、よくよく考えてみると、私にとっての“娯楽”って、おそらく旅行やレジャーではないんだと思います。

未知の知識に触れて、腑に落ちて、現場で使えるようになるまで落とし込むプロセス。
これこそが、私にとっての最高のエンターテインメントなのかもしれません。

試験が終わったら、コーヒーでも淹れて、じっくりとこの一冊を味わいたいと思います。