ロレッタブログ

ドーパミンは「もっと!」と同時に「痛み」も生み出す  -  2022.09.24

昨日の続き。 ドーパミンは「もっと!」と探求や向上の源になる感情を生み出しますが、同時に「痛み」も生むそうです。 ひとたび依存行動や依存物質を摂取すると、脳は報酬過多な状態(ドーパミン分泌↑↑)になるので、速やかかつ自動 […]


依存症と回復に関する10つのパワフルなストーリー   -  2022.09.22

最近は脳とドーパミンに関する動画を沢山視聴しているのですが、中でも先月と今月はアディクション治療や脳の可塑性の専門家のロングインタビューの視聴に励んでいました。どれも面白すぎてあっという間に時間が経ってしまいます。 少し […]


四苦八苦の一苦とは無縁の働き方  -  2022.09.16

昨日のブログに記した、HFで読んでいた田丸公美子さんの「目からハム」の一頁。 タクシー運転手と同時通訳の働き方が「憎んだり嫌ったりしている人と毎日会わなければならない苦しみ」とは縁がないという点が、まさしく私も「同じく! […]


中井先生の著作  -  2022.09.05

先月は、著書を愛読していた精神科医の中井久夫先生が亡くなり、とても残念です。インタビューから推測するに、脚の調子が思わしくないような印象があったのでご高齢なこともあり、おそらく施設にいらっしゃるのかもとは想像していたので […]


Whole Brain Living  -  2022.09.04

この動画を見ていたく感動して、著書をすぐに読んだの数年前。 ジル・ボルト・テイラーのパワフルな洞察の発作 ジル・ボルト・テイラーは、脳科学者なら願ってもない研究の機会を得ました。広範囲に及ぶ脳卒中の発作により、自分の脳の […]


【立花えりこ×中村うさぎ】シニア婚対談集  -  2022.07.30

うさぎさんが、シニア婚活専門の結婚相談所の代表と対談していました。同世代のお客様には非常に興味深く、かつ共感を呼ぶ内容なのではないかと思います。夏の読書?)にぜひ0どうぞ。


君は(依存症者だけど)診てあげよう  -  2022.06.27

コラムニストの小田嶋隆さんがお亡くなりになりましたね。脳梗塞で衰弱されて、相当痩せていたけれど、合併症か他のご病気もあったのでしょうか。ツイッターで入退院を繰り返しているような印象を受けていたので、心配をしていましたが・ […]


もっと! : 愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンと依存症の関わり  -  2022.06.22

ハーバード大学のダニエル・リーバーマン教授のベアフットランと人類進化に関する動画やインタビューをひたすら視聴しているのですが、同名の教授がドーパミンに関する研究をしているらしく、これもまた素晴らしい内容!!さっそくインタ […]


母語の仕組み形成を壊してしまった親子  -  2022.06.21

夫が英語で苦労したからと、生まれたばかりの子供を英語で育てて、ほとんど日本語で話しかけなかったそうです。それだけでも絶句しますが、この教育方針(むしろ虐待)に夫婦が合意したのがもっと恐ろしい。お客様から色々なお話を聞いて […]


英語と訛りとトレーニングと筋肉と  -  2022.06.20

ネイティブの先生に英語を教わる時に、訛りを気にする人がいるけれど、そもそもそんなに簡単に訛りなんてうつらないんじゃないかなあ?そんなことよりも、加算・不可加算名詞とか、前置詞とか時制とか、日本人にとっての英語はややこしい […]