プロフィール
- 2000年~
-
- 大阪の大学在学中に大手エステサロンでアルバイト。
- 卒業後、ソシエ・ワールド/ゲラン西日本拠点サロンで指名顧客数No.1の「予約の取れないエステティシャン」として活躍。関西エリアのスタッフ教育やサロン経営全般も担当。
- 2004年~
-
- 27歳で東京にヘッドハントされ、ニナリッチ、パイヨ、エスティローダーの本社トレーニング部門に勤務。アジア圏内のスタッフへの技術指導に加え、中部国際空港開業時の免税店スタッフ教育、百貨店スタッフおよびキャビンスタッフの教育も担当。
- 特に、エスティローダーの最高級ライン「リニュートリィブ」のサロン立ち上げにも参画し、美容や化粧品業界を広い視点で俯瞰する視点を養う。
- 2005年~
-
- 複数の美容会社からのオファーを断り、顧客ゼロの状態で独立。エステ業界では珍しい「現金都度払い」を採用し、オーダーメイドのエステティックサービスを提供。新規顧客も口コミのみで多数獲得し、口コミを通じて新規顧客を多数獲得し、日本最大のエステ口コミサイトで高評価を長期間にわたり維持。
- しかし、その後はトップの座にこだわらず、長く愛されるリピーターの予約を優先する方針へシフトし、顧客満足度の向上に努める。
- 2007年~
-
- ロレッタ・オンラインショップをオープン。スキンケア製品や美容商品を取り扱い、オンラインでのサービス提供を拡大。多くの顧客に支持されるサイトへと成長。
- 皮膚科医や化粧品開発者との交流を深め、処方知識や技術を研鑽。同業者へのコンサルティングや、エステ化粧品メーカー(エクスビアンス、ピアセラボ、Dr.ルノー)でのセミナー開催、価格設定や教育、販促物の企画立案にも携わる。また、エステ格付けプロジェクトの審査委員長を務め、都内サロンの覆面審査を担当。
- 2012年~
-
- スウェディッシュマッサージの発祥地、スウェーデンで最も権威あるセラピスト養成機関「アクセルソン・ジムナスティスカ・インスティテュート」のスウェディッシュマッサージのディプロマを取得。本場北欧のリンパドレナージやパリアティブケア(緩和ケア)の技術を習得し、応えられるメニューを強化。また、フランシラ ナチュラルセラピストスクールにて、フィンランド式MDL(マニュアルリンパドレナージ)を修得し、ケアの幅を広げる。
- 2015年~
-
- 富裕層向け高級有料老人ホームでのエステや、回復期リハビリテーション病院への出張エステを担当。高齢者のケアや美容外科手術後の早期回復を支援し、術後ケアのためのクリニック紹介も実施。
- 2017年~
- ストットピラティスのライセンストレーニングセンターにて、パーソナルセッションを受け、インストラクタートレーナーからの推薦を受けてフル認定インストラクター資格を取得。ピラティスとパワープレートを組み合わせたプライベートセッションを開始。
- 2018年~
- 幼少期から悩んでいた外反母趾をきっかけに、足とコア機能改善に特化したエクササイズを、国内外のセミナーで時間を惜しまず学ぶ。これらの知識を活かし、手術後のリハビリに取り組んだ結果、主治医も驚くほど早期に機能回復を遂げる。
- 2019年~
- 固有受容覚に働きかけるナボソ™テクノロジーを、日本でいち早くピラティスとパワープレートのセッションに導入。
- 介護美容研究所で、エステティック専任講師統括担当としてベーシック、アドバンスの教材作成や商材選択などプロトコールの発案や提案、講義を担当。全国展開に際し、大阪、名古屋、福岡など各地のエステティック講師陣への指導を行う。
- 2020年~
- NASM(アメリカスポーツ医学会)の資格取得を機に、一般的なウエイトトレーニングに疑問を感じ、女性や高齢者、運動に不慣れな方にも適した自重中心の機能改善エクササイズの学びを深める。国内外のセミナーを通じて、幅広い層に対応できるより効果的で安全なアプローチを習得し、多様なクライアントに対して安全かつ科学的根拠に基づくトレーニング方法を提供する。
- 2023年~
- 全米最大規模のピラティススタジオであり、信頼性と規模の大きさ、そして急成長を遂げている「CLUB PILATES」の東京2店舗のオープニングメンバーとして参加。その後、マスタートレーナーとしてEducation部に参加。マスタートレーナーとして、特にキャディラック、チェア、バレルを使用した上級者向けのトレーニングと指導者育成、TRXワークショップ、トレーニングプロトコールマニュアルの作成などに携わる。
- 2024年~
- 側弯症に特化したピラティスを海外セミナーで学び、さらに知識を深める。
- CLUB PILATES Honolulu店にてシニアマスタートレーナーのVanessa Huffmanからマスタートレーナー研修を受講。
取得資格・技術
ボディ関連
- Merrithew™ STOTT PILATES® フル認定インストラクター
- グループ・マットワーク認定インストラクター
- Fascial Movement 認定インストラクター
- 認定資格取得以降の継続学習ワークショップ受講歴あり
- National Academy of Sports Medicine (NASM)
- PES (Performance Enhancement Specialist)
パフォーマンス向上に特化した資格 - CES (Corrective Exercise Specialist) 筋肉の不均衡を修正し、運動能力向上に特化した資格
- WFS (Women’s Fitness Specialization) 女性のフィットネスに特化した資格
- SFS (Senior Fitness Specialization) 高齢者のフィットネスに特化した資格
- GPTS (Group Personal Training Specialist) グループパーソナルトレーニングに特化した資格
- PES (Performance Enhancement Specialist)
- TRX サスペンショントレーニング認定インストラクター
- STC(サスペンショントレーニングコース)
- SMSTC(スポーツ医学サスペンショントレーニングコース)
- トリガーポイント – アドバンストレーナー(Trigger Point Level 1)
- Evidence Based Fitness Academy (EBFA)
- Barefoot Training Specialist(裸足トレーニングの専門家資格)
- BARE® Workout Instructor Certification
- EBFA Foot Posture Specialist® Certification(足の姿勢に関する専門家資格)
- ナボソ (NABOSO)
- Neuro Sensory Specialist(日本初取得)
- パワープレート (POWER PLATE®)
- Brain Bone Balance(高齢者のバランス感覚、筋力、骨密度向上に特化)
- Women’s Health Program(女性の健康促進に特化)
- Post Natal Program(産後のフィットネスに特化)
- バーアボブ (Barre Above®)
- Barre Above certification
- アクセルソン スウェーデン式スウェディッシュマッサージ
- 米国式ディープティッシューマッサージ
- ヴォッダー式マニュアルリンパドレナージュ (MLD)
- ゲラン/カリタ
フェイシャルメソッド
- ゲラン / パイヨ / カリタ / フランソワーズ・モリス キネプラスティ
- エスティローダー / リディアダイナウ / エクスビアンス / エンビロン / ナボカル
その他資格
- アスリートフードマイスター3級
- 全米フレグランス協会認定 フレグランスセールススペシャリスト
- 一般社団法人日本コスメティック協会認定 スキンケアマイスター
- AEAJ日本アロマ環境協会認定 アロマセラピーアドバイザー