ロレッタブログ

【Club Pilates】第15期チェア養成コース終了 - 2024.10.15

先月は、ClubPilatesでチェア養成コースを担当しました。

1つ前のキャディラックコースを受講いただいた生徒さんや、WSにご参加いただいた生徒さん、そして全くのはじめましての生徒さんなど、様々な現役インストラクターたちと、これからClubPilatesのインストラクター採用オーディションを受ける方が参加しました。


初日は講義→実技→指導練習、をひたすら繰り返します。教わったばかりの新種目を、スムースに口頭指示できるようになるまで、そして動きを理解し習得できるようになるまで、何度でも体で憶えていきます。

 


インストラクターも生身の人間です。各々の先天的な身体的特徴もあれば、後天的な怪我や故障に悩むこともあります。そうした出来事を経て、アンバランスな使い方やアラインメントがもたらす痛みや不具合、ご自身の賢い体の見事な再生能力や調整能力、そしてピラティスがもたらしてくれる恩恵に気づく・・・という道のりを歩んでいます。他人と勝ち負けを競わなくていい、自分の体と向き合い、自分のために自分のペースで取り組めるのがピラティスの素晴らしいところです。


2日目は、初日に教わったことをさっそく全員をお客さん役に見立ててグループ指導の練習です。

インストラクターとしての養成コースを受けたからといって、すぐに現場でベテランインストラクター並みに指導できるかどうかは別の話。12名満員のクラス全員を引っ張っていく滑らかで伝わりやすいキューイングを習得するのは、大変な道のりです。「こう言えば伝わるかな?」「この動きはどう表現したらわかりやすいだろう?」「この動きで合っていますか?」などなど、ああでもないこうでもないと試行錯誤しながら、自分の表現とクラスを作り上げていきます。


無事に2日間のクラスが終了して、笑顔の1枚!きっと翌日は、いつも感じづらいウエスト周りにいい感じの筋肉痛が現れたのではないでしょうか(笑)2024年の日本はリフォーマーを用いたピラティスが大流行中ですが、ご自宅でマットとチェアがあれば、リフォーマーとはまた違った面から、奥深いピラティスが実践できることは間違いありません。ぜひコンパクトながら中・上級者向けのエクササイズが沢山出来るチェアを使いこなして、さらにご自身の身体能力と指導能力を成長させていってください!

いつも応援しています!