ロレッタブログ

骨格模型のリペア完了  -  2023.05.31

3か月前のこと。忍者アナトミーでリペアいただいた骨格模型が戻ってきました。(ブログが約3日更新になってから、大体の出来事がブログに載るのが2~3か月ずれるようになった・・・) ここまで見事にリペアいただく前は、どんな状態 […]


誕生日祝い  -  2023.05.11

3月のバースデーにY子先生から頂いたプレゼント。どうもありがとうございます!小田原六左衛門という老舗の魚の卸が始めたブランドのようです。 自分ではこういう調味料(と呼ぶのでしょうか?)は購入しないので、頂くと余計に嬉しい […]


【内反母趾】2023/3/7  -  2023.05.08

左足の内反母趾手術から1年2か月が経過しました。写真をブログに載せるのをすっかり失念していました。こんな感じです。ふふふ、ますます状態が良くなっているのがよく分かります。ピラティスチェアにぶつけてはがれた右親指の爪がよう […]


Trésor de Lancôme, with Isabella Rosselini  -  2023.05.05

ランコムのトレゾァは高校生の頃に愛用していた香水。イザベラロッセリーニの広告が印象的で、その後も女優を変えて広告がいくつか作られた記憶がありますが、私にとってはやっぱり発売当時のイザベラの広告が最も香りと世界観にフィット […]


駒沢公園で初花見  -  2023.04.28

もうひと月前の話ですが、宗教人類学者の植島啓司先生と友人たちとで、駒沢公園でお花見をしてきました。 この数年、体質がすっかり改善したおかげで、春と秋の花粉や気圧の変化にはすっかり煩わされることがなくなりました。今年の花粉 […]


畏怖を忘れずに <続き>  -  2023.04.23

一般人の健康維持の目的は、年を重ねても日常生活をつつがなく健やかに送るためであり、そのためにまず自重で手足の全指先まで脳と繋ぎ、自在に動かせるようになることが大切だと私は考えます。年齢を重ねた人、運動経験の浅い人、怪我や […]


畏怖を忘れずに  -  2023.04.20

 昨日のブログに記した、NASM Women’s Fitness Specialization (WFS)Courseの受講を決めたきっかけは、2つありました。ちょっと長いので、お手すきの時にご一読 […]


NASM Women’s Fitness Specialization (WFS)Course Exam一発合格  -  2023.04.17

先月は、NASM Women’s Fitness Specialization (WFS)Certificatonの認定試験に合格しました。WFS Curse自体は以前からあったらしいのですが、最近アップデー […]


【オンラインショップ】GW期間中の発送について  -  2023.04.12

【GW期間中の発送について】GW期間中もサロン、オンラインショップともに通常営業しておりますが、各メーカーは下記の期間中はGW休業のため、お取り寄せ品の発送はGW明けにご注文順に発送となります。GW前後で、商品の入荷にお […]


土台を忘れないこと  -  2023.04.05

健康を壊してしまうと働けなくなる。これは、人間の活動の土台であり、大前提です。将来に備えた貯蓄や投資がやたらと喧伝されますが、健康で丈夫な心身づくりが最大の貯蓄と投資ではないでしょうか。 2月のブログでサプリメントを紹介 […]