ロレッタブログ

【ナボソ】マット3種類&スタンディングマット - 2022.08.21

当サロンでピラティスやパワープレートのセッションをお受けいただいている方は、ほぼすべての方がナボソマットをご自宅でも使用しています。

ナボソマットを用いてエクササイズを行うと、立位でも四つん這いでも、手のひらや足の裏で踏みしめながらコアで支えている感覚が得られやすいので、運動し慣れていない方でもご自身の四肢とコアが筋肉と神経で繋がっていることを理解しやすいです。「固有受容器」という言葉や解説だけではいまいちイメージしづらい「感覚の刺激」ということの意味が「これか!」とよーく分かります。

3種類のマットは表面の凸凹の刺激感がかなり異なります。また、エクササイズの種類によってお勧めの厚みが異なります。当サロンにはスタンディングマットも含めてナボソマット全種類を設置しています。購入前に試したいかたは、ぜひ当サロンのセッションの際にそれぞれをつかってエクササイズしてみましょうね。面白い経験になることうけあいです。

スタンディングマットは以前ご紹介した通り、こんな風にスタンディングデスクの足元にお使いいただけます。

高齢者の転倒事故が多い浴室のシャワーマットやバスマット代りにも、とてもお勧めです。

近頃は筋力低下が著しいお客様は、40代後半ぐらいからもう転んでいたりしますし、そういう方には親御さんの転倒予防目的のみならず、ご自分の今後の最低限の健康維のためにもナボソは必須アイテム、と考えていいと思います。

開発者のDrエミリーによる、ナボソテクノロジーの解説の動画も載せておきますね。

【ナボソ】 スタンディングマットは浴室にも最適

デスクワークの理想的な姿勢とは