ロレッタブログ

2023年のお気に入り動画 <Part2>Change Your Brain: Neuroscientist Dr. Andrew Huberman | Rich Roll Podcast - 2024.02.10

Rich RollとAndrew Hubermanのお二人は私の大好きなYouTuber(というか元弁護士であり元アル中であり元ジャンクフード依存症の現ビーガンエンデュランスアスリートと、現スタンフォード大学教授であり常時トップ10にランクインするPodCast配信者)。

依存症と回復に関する10つのパワフルなストーリー 

Huberman氏の生い立ちと現在までの道のりが、常人離れしたカッコよさで眩暈がしたのがこの動画。私が視聴した時は日本語字幕は無かったと思うのですが、今みてみたらYouTubeの自動翻訳機能の言語リストから日本語も選択できるようになっていたので、ご興味のある方はぜひどうぞ。

もともとの頭脳を活かしたとはいえ、崩壊状態の家庭とラリー・クラーク監督の映画「Kids」の世界そのままの少年時代を生き抜いて、そこから世界でトップの配信者と教授になるって、ただ頭がいいだけじゃどう考えても無理なわけで、常人離れした実行力と努力の継続に脱帽。

人生の分岐点となる声をかけてくれた学校の先生やカウンセラー、大学の教授など、助言や提案に聴く耳を持ち、チャンスを強くつかみ取り、ターニングポイントとして舵を切っていく行動力は、やはり本人の努力と決意としか言いようがないでしょう。自分は到底このレベルには及ばないけれど、こうして同時代を生きる人たちの、謙虚さと向上心と高いインテリジェンスとハングリーで楽天的な生き方に、とても励まされますね。


昨年のアップルポッドキャストで最も視聴された放送回トップ10入りしているのがこちら。大酒飲みの人って脳の萎縮が顕著なのですが、女性は30代ぐらいからアルコール依存気味の人が増えて、更年期前後に激増する、という印象です。アルコールや煙草は抗鬱剤みたいなものだし、砂糖は覚せい剤みたいなアッパードラッグ的なものなので、「それがない生活なんて考えられない」という人は、すでに依存物質の常用者ということになります。35歳を過ぎるとダメージは表面化してくるのですが、40代以降はそれが脳を含めた全身に及ぼす経年ダメージは洒落になりません。

この番組のホストRichRoll氏はランナーなので、Onとコラボしたそうです。日本ではまだ知名度の低い人だと思うのですが、私はこの番組のおかげで沢山の素晴らしい学者や先生方を知ることができて、まさに世界が広がりました。

Rich Roll × On

ウルトラマラソンやトライアスロンなどのエンデュランス種目に没頭する人たちの中に、元依存症の人を見かけることが少なくないのですが、彼らが身体的精神的に極限状況に自分を追いこむスポーツにはまる理由はなんとなく推測できます。

依存物質の使用により脳内で大量に分泌される神経伝達物質ドーパミンと、エンデュランススポーツを達成した時に脳内でドーパミンが大量分泌されるのは、現象としてはおそらく全く同じだと思うんですよ。起業家や経営者がトライアスロンなどの究極的なエンデュランススポーツにはまるのも、困難なプロジェクトの達成や起業や新規事業などの成功時にドバドバ大量分泌されるドーパミンと全く同じ感覚が、レースでゴールした時に味わえるからなんじゃないか?と推測しています。過程がどんなにつらくとも次のレースに参加するのも、「あの快感をもう一度」的なものなのでしょう。

たしかに、今の自分を超える負荷をかけてでも困難な物事を達成した時の高揚感、達成感、充実感は、確かにたまらなく楽しいものです。私自身も自分の人生がギャンブルみたいなものなので、苦難を打ち破った先のたまらない高揚感と達成感は、なんとなく理解できます。でも私は自分の体を無駄に摩耗させたくないので、マラソンもやらないし、トライアスロンも絶対にやりませんが(笑)。