ロレッタブログ

側弯症のためのピラティス Scolio-Pilates Module2受講  -  2025.04.21

昨年オンラインで受講したスコリオピラティス(側弯症のためのピラティス)Module1に続き、Module2を受講しました。なんとModule1でお世話になったジュリー先生がPeakPilates本部の招聘で来日されたので […]


【ナボソ】ナボソスプレイリニューアルのお知らせ  -  2025.04.16

「ナボソスプレイ」がリニューアルしました!今後の販売はすべてリニューアル版でのお届けとなります。快適性と耐久性がさらに向上し、多様なシーンでより安心してご使用いただける仕様になりました。価格に変更はございません。 変更点


「ぶっちゃけ、ピラティスってどういいの?」  -  2025.04.10

ボディビルダーの方々も、真剣にご自身の体とトレーニングに向き合っている人ほど、ピラティスが必須であることに気づいていますね。真摯な方々のコメントはさすがに一味も二味も違う実感に満ちています!  そして、グループ […]


エド・シーランもピラティス  -  2025.04.09

この投稿をInstagramで見る MK Reformed | Reformer Pilates Studios(@mkreformed_)がシェアした投稿 かつては肥満体形だったエド・シーランは、禁煙と毎朝のランニング […]


【パワープレート】気になることをパワープレートのマスタートレーナーに聞いてみた  -  2025.03.26

当サロンでもおなじみの、全身に及ぼす振動を活用したマシン「パワープレート」。 他者でも後発で類似機種はいろいろ登場していますが、振動テクノロジーの元祖のパワープレートに勝るものはありません。安物買いの銭失い、かつ健康増進 […]


腰幅?坐骨幅?股関節幅?  -  2025.03.18

「腰幅と坐骨幅と股関節幅って何が違うんですか?」「坐骨幅と腰幅は同じですか?それとも違うものですか?」 お客様からよく頂く質問です。既にプロとして活動しているピラティスインストラクターからも尋ねられたりするので、業界的に […]


【エンビロン】Dr デス × マイクロニードリングテクノロジー  -  2025.03.01

エンビロン開発者のデス先生によるマイクロニードリングテクノロジーの解説です。「スキンケアは塗付するだけだから皮膚の状態は変わらない」なんてことは有り得ません。最新のこうしたツールや成分の進化(両親媒性テクノロジー、ピーリ […]


【スポーツ医学に基づいたピラティスの効果:前編】本橋恵美先生@PIVOT YouTube  -  2025.02.26

ピラティスを学術的に研究なさっている本橋恵美先生。本橋先生のコアパワーヨガ(CPY)は私も大好きです!ピラティスをPIVOTで語ってくださっています! 私がいつも皆さんに声掛けしている、胸式呼吸、腰椎骨盤帯の安定、骨盤底 […]


【パワープレート】パワープレートパルス2台目購入  -  2025.02.19

1台目のパワープレートパルスを使い倒して、年末に充電器のコードが切れたので充電器だけ買い直したのですが、本体もついに壊れました。いやー十分に元を取りました! 私はもともとエステティシャンとしてのキャリアはゲランのボディの […]


運動習慣化に成功する人 若い人の場合  -  2025.02.16

現在、当スタジオで一番若いお客様は30歳です。初来店時はまだ20代でした。 ご実家やご家族が特別に富裕だったりでもない、ごく普通に会社勤めをされているかたです。その年齢でもこういうことを私とも話ししながら、「自分をいまよ […]