ロレッタブログ

こうち食べる通信  -  2019.06.19

高校卒業以来、大阪→東京と北上を続けて25年以上が経過。地元のどのお店が美味しいとかお勧めとか、さっぱりわかりません。なので今回は最近高知に出張したという編集者の友人に、おすすめのお店を事前に教えてもらいました。(笑) […]


アルコール依存症はぬか漬けのきゅうりが生のきゅうりにもどれないのと同じ  -  2019.06.13

昨日のつづき。 この本はとにかくお勧めです!! インタビューでご自身の依存症について語っているのは、コラムニストの小田島隆さん。20代~30代は重度のアル中だったそうで、 当時の医者には、「30代のうちだから、あなたはち […]


ムジカティー@渋谷ヒカリエ  -  2019.05.31

堂島か芦屋に移転したムジカ。茶葉がヒカリエd47 MARKETで購入できると聞き、北参道でのピラティス・ワークショップの合間に渋谷までてくてく歩いて買ってきました。一番左側が新作らしいのですが、読み方がわかりません!(笑 […]


エスプレッソメーカー  -  2019.05.20

ズランチョというステンレス製のエスプレッソメーカーを買いました! 直火にかけるシンプルなタイプです。弱火にかけるので持ち手も熱くなりません。 ジノリのエスプレッソカップとカカオ80%以上のダークチョコで一息。 レストラン […]


ジーベーガー ブラジルナッツ  -  2019.05.09

お客様に「大きい!」ととても驚かれるブラジルナッツ。意外とまだまだご存知無い方が多いみたいなのでご紹介しますね。ナッツはビタミンEばかりがクローズアップされがちですが、ブラジルナッツには微量栄養素のセレンが豊富です。味は […]


買い替え  -  2019.04.16

熱伝導が良いので保存容器は野田琺瑯で統一していたのですが、ヒビから錆が出てくるのが気になる。そのまま火にかけられるのは便利なのだけど、中身が見えないのでテプラを貼る手間が逆に面倒。 プラスチックは耐久性は琺瑯やガラスほど […]


自家製ひしお  -  2019.03.14

2月に初めて仕込んだ自家製醤(ひしお)。豆味噌でついでにご飯や野菜につけてそのまま食べられるおかず味噌も仕込んでみました。 やっぱりきた。(笑) フィーちゃんには塩分が多すぎるからあげないよ。 2週間で完成! 塩こうじも […]


グリルイングリル  -  2019.02.13

年始に買った調理器具の2つめ。通販生活好きなのですが、数年前からスペシャル会員なのでカタログが無料で届くのです。で、見つけたのがこれ。まんまと販促に載せられている私。(笑)目をつけてから購入までは、1年ぐらい検討しました […]


紅茶缶いろいろ  -  2019.01.28

お茶はティーバッグよりリーフで買うことのほう多いのですが、収納に困る。茶筒は高さがあるのに、紅茶は高さが比較的低くてコンパクトなのもある。デザインは紅茶缶のほうが素敵なものが多いだら、いっそ飲み切った紅茶缶の香りをとばし […]


ホットサンドメーカー  -  2019.01.24

年始にホットサンドメーカーを買いました! 私は台所用家電をなるべく買わないように意識しています。 エステとピラティスの仕事で沢山の道具やマシンを使用するので、普段の生活まで物を増やして管理の手間と時間をとられたくないので […]