ロレッタブログ

体内で何が起こるのかがよくわかる動画  -  2020.03.27

体内で何が起こるのかがよくわかる動画をみつけました。私はこの動画のお陰で、Nuetrophils(好中球)という英単語を新しく憶えることができました。有益! コロナに感染すると、免疫系が暴走して、好中球やキラーT細胞が正 […]


99% of Those Who Died From Virus Had Other Illness, Italy Says  -  2020.03.26

ピラティスやパワープレートのセッションで、私は自分に甘いタイプのかたには、かなり耳に痛いこともお伝えするようにしています。 したがって、毒にも薬にもならない程度のゆる~い運動指導(そのレベルでは運動とは呼べないけど)と、 […]


ニコライバーグマンのフラワーボックス  -  2020.03.25

オープン時からエステをご利用いただいていて、現在はピラティスに週2回お通いのS先生から、ニコライバーグマンのボックスが届きました! とってもきれいな大人ピンクのフラワーボックスです!!どうもありがとうございます!バースデ […]


social relationships and susceptibility to the common cold  -  2020.03.24

以下にご紹介する研究は風邪の例ですが、カーネギー・メロン大学の心理学者シェラルド・コーエン教授の導き出した結論が興味深いです。social relationships and susceptibility to the […]


闘争か逃走か(fight or flight reaction)  -  2020.03.23

先日のブログで(https://lorettaloretta.com/2020/03/41153/)「免疫を最も低下させるのは孤独」と書いたけれど、とってもわかりやすい動画がありました。空腹と同じぐらい根源的な欲求。 & […]


サロンの除菌(いまさら紹介ですが)  -  2020.03.22

いつもやってることなので、今さら紹介するのもなあ、と思いましたが、うちのサロンにいらしたことのない方はご存知ないことなので、書きますね。 エステの教育では、滅菌消毒の重要性はとことん叩き込まれますし、AEA等のエステティ […]


驚異の傘寿  -  2020.03.21

デヴィ夫人の 傘寿 (80歳)を記念した大規模な展覧会が 銀座松屋で開催中らしいです。沢山のイベントがキャンセルになる中、23日まで会期延長になったのだとか。 記者会見では、「私はどんな病気も跳ね飛ばします!病気も逃げて […]


ライトイエローのお花  -  2020.03.20

中野新橋の花ふじで購入した黄色いお花。お花のもちもよくて、写真じゃ暗めですが実際のお花のはとても軽やかで明るい色です。名前を聞いたのですが、忘れてしまいました。画像で調べた感じだと「マンサク」というお花と似ているのだけど […]


バウムクーヘンのおすそ分け  -  2020.03.18

ご近所のO様からバウムクーヘンのおすそ分けをいただきました。ふわっふわのやわらかいバウムクーヘンです!しっかり硬く焼き込んだものしか知らなかったのですが、ここまで柔らかく仕上げられるものなんですね~ちょっとびっくりするぐ […]


インタビュー第7回目掲載  -  2020.03.17

インタビューの第7回目を更新しました。受付募集だったのに、なぜか施術者として採用だった某大手サロン(笑)。そして高級ホテルや一流料亭でも引き続き色んな人の観察。「世の中的には憧れを集めそうな場所は、憧れる表側じゃなくて裏 […]